MENU
  • ホームHOME
  • JATAについてAbout JATA
    • 組織・会則
  • JATA認定施設Certified Facilities
    • ASPセラピスト4級認定者
  • 入会案内Admission
  • JATA認定セミナーCertified Training
    • BFAハンズオンセミナー(外部)
  • セミナー・イベント情報Seminar&Event
  • セミナー・イベント報告Seminar&EventArchive
  • ブログBlog
    • 臨床報告
    • YouTube鍼灸大学校
    • 過去のアーカイブ
会員専用
お問い合わせ
一般社団法人 日本ASPセラピー普及協会|JATA
  • ホームHOME
  • JATAについてAbout JATA
    • 組織・会則
  • JATA認定施設Certified Facilities
    • ASPセラピスト4級認定者
  • 入会案内Admission
  • JATA認定セミナーCertified Training
    • BFAハンズオンセミナー(外部)
  • セミナー・イベント情報Seminar&Event
  • セミナー・イベント報告Seminar&EventArchive
  • ブログBlog
    • 臨床報告
    • YouTube鍼灸大学校
    • 過去のアーカイブ
会員専用
お問い合わせ
会員専用
一般社団法人 日本ASPセラピー普及協会|JATA
  • ホームHOME
  • JATAについてAbout JATA
    • 組織・会則
  • JATA認定施設Certified Facilities
    • ASPセラピスト4級認定者
  • 入会案内Admission
  • JATA認定セミナーCertified Training
    • BFAハンズオンセミナー(外部)
  • セミナー・イベント情報Seminar&Event
  • セミナー・イベント報告Seminar&EventArchive
  • ブログBlog
    • 臨床報告
    • YouTube鍼灸大学校
    • 過去のアーカイブ

ASPセラピー講習会【開催レポート】

2022 4/03
過去のアーカイブ
2022年4月3日
  • URLをコピーしました!
目次

直後効果を体験してもらいながら双方が納得する講習会でした

まん延防止措置が解除された2022年3月24日に、東京都杉並区の鍼灸マッサージ治療院 筋膜ラボ・光和堂に於いてASPセラピー講習会(個別技術指導)を開催致しました。

講師・受講生共コロナ陰性の結果を確認し、当日の体温測定にも問題なく、感染防止に努めて行いました。

主任講師の内田和久と講師アシスタントとして大阪から上市茂生先生をお招きし、澤魅姫先生へご指導させていただきました。

初めての講習会開催なので、事前に万端な準備をした上で臨みました。毫鍼とは異なるASP鍼の取り扱い説明から行い、持ち方から打ち方を説明していきました。

ASP鍼を打つ前に何度も鍼が鍼管から落ちてしまうアクシデントがありました。

なぜなのか受講者に説明して理解を得てからは、水を得た魚のようでした。躊躇せずに打てる思い切りの良さもあり、刺入痛も少ない鍼の打ち方がすぐに出来るようになりました。

また、受講者の方の飲み込みが早かったので、モデルの方への症状に合わせて片耳5本以内でBFA以外の取穴をすることにも理由を挙げて説明することができました。

その効果も、各モデルさんに対し直後効果を体験してもらいながら双方が納得する施術現場でした。結果を伴うことができること、この点が一番力を入れて指導したポイントでした。

[colwrap] [col2]6時間余りの講習でしたが、次の日からでも打てるようにとの目標を達成できたと実感しております。

このBFAの良さを関東でもより多くの先生方に知っていただけるよう、これからも広めて行きたいと思います。

開催の前日迄、また当日も準備にあたっていただきました協会のスタッフの方に感謝申し上げます。

[/col2] [col2]

[/col2] [/colwrap]
[aside type=”boader”]

開催日時:2022年3月24日

開催会場:鍼灸マッサージ治療院 筋膜ラボ・光和堂

講習会コース:ASPセラピー講習会一貫コース(個別技術指導)

主任講師:内田和久先生
受講者:澤魅姫先生
講師アシスタント:上市茂生
[/aside]

過去のアーカイブ
  • 【関係法規攻略】第30回 国家試験 あマ指師、はり師きゅう師 問題から
  • NHKあさイチで紹介されたBattlefield Acupuncture(戦場鍼治療)について

関連記事

  • セラピー勉強会の画像
    第1回 ASPセラピー勉強会in飯田市
    2024年12月21日
  • 2023年3月26日開催「BFA実技セミナー」
    2023年4月4日
  • 2023.3.26「BFA 実技セミナー開催のお知らせ」
    2023年1月31日
  • ASPセラピー講習会 エントリーコース 8〜9月開催
    2022年10月14日
  • 2022年 全日本鍼灸学会 東京大会 参加レポート
    2022年6月6日
  • OGPやサムネイルに使うJATAのロゴ画像
    日本ASPセラピー普及協会 新顧問就任の挨拶
    2022年6月3日
  • JATAオンラインセミナー2022
    2022年5月24日
  • NHKあさイチで紹介されたBattlefield Acupuncture(戦場鍼治療)について
    2022年4月20日
Battlefield Acupuncture Training

「BFA JAPAN」では医師・歯科医師・鍼灸師を対象に、Acupuncture & Battlefield Acupunctureのトレーニング(BFAハンズオンセミナー)を開催しています。あなたも、日本のエース鍼灸師「松浦哲也」とその仲間たちから、実際の臨床で活かせる技術を直接学んでみませんか?確かな技術と経験に基づくトレーニングで、あなたの施術レベルをさらに高めるチャンスです。

BFA JAPAN代表 松浦哲也
YouTube鍼灸大学校™️

鍼灸の普及と発展、はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師の知識向上の為、卒前・卒後教育を目的とした教育チャンネルです。


代表:竹田太郎教授™
協賛企業

RIPICLE(リピクル)電子カルテ・顧客管理・予約管理システム

協賛会員

株式会社Transparence(トランスパレンス)
石川県能美市大成町リ84 Fビル2F


協賛企業様募集中です!
よろしくお願いいたします。
  1. ホーム
  2. 過去のアーカイブ
  3. ASPセラピー講習会【開催レポート】
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー

© 一般社団法人 日本ASPセラピー普及協会|JATA.

  • 患者様はこちらへ
  • お問い合わせ
目次